年別アーカイブ: 2014年

その後・・

お久しぶりになります。

春ごろ、こんな記事を書きました。
http://s-plan.com/blogs/haga/2014/05/

今回収穫をしましたので、その様子をお知らせします。

①まずは梅に似た実(=果実)が地面に落ちているのでそれを拾います。
アーモンドってのは種の中身部分を食すので果実部分が腐っていようとなんら問題ないのです。

②土まみれ&腐ってるのでちょっと気持ち悪いんですがその中から種を取り出し、ざっと洗います。この「種」も後述するように、結局は捨てる部分なのでこれも適当です(^_^;)

③並べて干します。
この時期だと1週間くらい?

④外に出していることを忘れて雨に濡れたりして③に戻ります。

⑤うまく日曜日に乾燥していると写真のようになります。
万力を使って殻を割る取り出す作業に移ります!

DSC_1232我が家の戦力。
DSC_1231馴れたもんです。

⑥取り出した中身をフライパンで5分くらい炒って

出来上がり!DSC_1241

チョコレートとかのアーモンドってやっぱ実も厚いし良くできているんだなって思います。
まあ、ここ諏訪の地でこんなのが自分の手で栽培できるっていう、その点のみ。

でも楽しいのでお勧めですよ~

 

あ、もちろん(?)
親の口には入りません(泪)

秋と言えば?

お盆を過ぎ、なんとなく秋めいてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

皆さんの地区ではお祭り、ありますか?
ハガが育った地元は新興住宅街だったので特にありませんでした。

DSC_0890
現在の地区にはなかなか立派なお宮がありまして、トトロに出てきそうな大きな木があったりと歴史を感じます。
(写真の奥に樫の木が見えると思います)

 

(諏訪大社と対比して)「小宮」とも呼んでいますが、もちろん四方には御柱が立っています。

 

そして日曜日はこの「天神様の火祭り」でした。

Continue reading

とったど~っ

お久しぶりになります。
ハガです。

先週の金~日曜日の三日間かけて写真のような資格を取ってきました!
認定証

消防団や学校の先生・職場の要請などで来ている方たちの中、完全手弁当のワタシ。
完全に好き者として存在感を放っていました。

三年前に山で役に立てばと軽い気持ちで上級救命講習を受講したのがきっかけですが、心肺蘇生を含む応急手当は普段の生活にこそ役に立つし、生かしたいスキルだと思うようになりました。

こちらの動画をみて頂くと、僕が言いたいことはご理解頂けるかと思います。
http://youtu.be/g27OCXp0MRs

もしご興味ありましたら声を掛けて頂ければお話しさせて頂きますよー。
ご依頼があれば簡単な講習をすることもできますからw!

遅ればせながら

うちの庭の木も【満開】です。
DSC_0402

 

ちょっとワタシに似ているのか(?)、かなりマイペース。
毎年遅めに咲くんですよね。

 

思い起こせば数年前、岡谷のSEIYUで購入、順調に育っています。

 

DSC_0403なかなか可愛い花。

 

 

三年前から落ちた種を収穫して食べることもやっています。
皆さんもいかがでしょう、アーモンド栽培

HPリニューアル

HPリニューアルということで。

お馴染みの方も初めての方も併せまして、こんにちは。

このブログでは芳賀の脳内をちょっぴりずつ公開していきたいと思います。

(正直、「売れる・売れない」ということには興味が薄いんですが・・・)

お客さんにとって役にたつ製品はこのブログで発信しますので要チェックですよ~

 

なにはともあれ、今後ともよろしくお願いします!