西方見聞録

お久しぶりになります。

1/28~2/3の日程でベトナム・タイへ出張をさせて頂きましたのでその内容を(?)かいつまんで紹介したいと思います。

DSC_0118【ホテルより】

ずばり、ベトナム(ハノイ)は思ったよりずっと、肩透かしをくらうくらいきれいで快適でした。
ただやっぱり、650万人の都市で信号がほぼ皆無、とか・・。
為せば成るもんですよ、人間「右に曲がりたかったら右に曲がれる」んです。
非常に有機的です。

ハノイは特に歴史的にも地理的にも中国文化でした。お寺というと「孔子廟」なんですよね。
(写真なし)

【一般的な?家】
DSC_0121
たぶん社会主義国ということで土地が割り当て制なのだと思いますが、ハノイの建築物はみんな上に長い!3~4階建てが当たり前です。側面はひっつきあうからか窓がありません。なので前面をかなり力を入れてデコります。このお宅はシックで素敵ですよね。

ハノイの後はバンコクに飛んだんですが、なんか大都会過ぎて頭の中ではクリスタルキングが鳴りっぱなしでした。日本人だけで20万人弱居るらしいので、とても田舎の人間が語れるレベルじゃぁございやせん。

訪問の先々ではお客様にむしろご迷惑・お手数をかけっぱなしで心苦しい部分もあったのですが、やはり外に出て戦っている方々は強い!自信というか自負を感じました。

そんな西方の異国に訪れて、いったい芳賀は何を得てきたのか?
それをこれから一気にお見せしましょう!

【トンボのやじろべー】
DSC_0166
露店で売ってます。指先にもちょこんと止まってゆらゆら。カラフルでお土産には最適。
竹細工で、どこ製か不明。日本のお寺でも見たことがあるのは秘密です。

【たぬきコーヒー】DSC_0167
コピ・ルアルクってご存知ですか?ジャコウネコにコーヒー豆を食わせ、排せつ物(アレです)から豆を回収するとあら不思議!香り高い最高級コーヒーの出来上がり。
・・のはずなんですが、安すぎるんですよね。ベトナムとはいっても。
それっぽい香りはします。日本で飲んだことがないので良くわかりませんが(^_^;)

【?現地の醤油】
いわゆる魚醤とも違い、たまり醤油に近い味でお気に入り。
なんにでもかけて食べています。これは日本でも受けるんじゃないかなぁDSC_0158

【現地のリンゴ】
DSC_0161DSC_0164
種が決定的にリンゴじゃないんですが、そんなことは問題じゃないのでしょう。
写真のようにナイフで半月に切り分けながら皮ごと食べます。
味は梨に近く、皮が少し渋いんですが、皮なしだとぼやけた味になります。
諏訪に持って帰ったら一気に劣化が進んで1週間持ちませんでしたorz

【ベトナム娘?】
DSC_0147お持ち帰り、してません。
下の娘用にアオザイを買って帰りました。
まさしく中国文化の影響を色濃く反映しています
娘は「エルサのドレス?」と喜んでましたが・・ちょっと心配。

いちばんつよい
DSC_0182
ホテルのオフィシャルショップで購入したのですが、一体何を参考にしたのか全く意味不明。しかし生命力には事欠かないこの存在感!
もう、自分がちっぽけに見えて仕方がないです。

以上、素晴らしい経験を積ませて頂いた様子をご紹介しました。
ベトナム、良い国です!!